燕市井土巻の耳鼻科クリニック

 

CLINIC院内紹介

外観・設備


足腰の弱い方や車いすをご利用の方にも安心してご来院いただけるよう、屋根付きスロープを設置しています。駐車場には車いす専用スペースも確保し、冬季には積雪対策として消雪設備を完備しています。

受付・会計


当院では、診察券がなくてもスマートフォンから簡単に受付できる「QRチェックイン機能」を導入しています。スムーズに受付を済ませられるほか、「WEB問診」により、事前に必要な情報をご入力いただくことで、待ち時間の短縮にもつながります。
これらの機能は、当院のLINE公式アカウントからご利用いただけますので、ぜひお友だち登録をお願いいたします。
また、会計時には自動釣銭機を導入しており、現金の受け渡しミスを防ぎ、非接触で衛生的なお支払いが可能です。スムーズで正確な会計により、より快適にご利用いただける環境を整えております。

待合室


吹き抜けの明るく開放的な待合室で、ゆったりとお過ごしいただけます。カウンタースペースを2席ご用意している他、お子様連れの方にも快適にお待ちいただけるようキッズスペースも設置しています。パンダの壁紙が皆さまをお出迎えします。

呼び出しモニター


お呼び出し番号をモニターに表示するシステムを導入していますので、ご自身の順番をリアルタイムで確認できます。また、ご自身のスマートフォンからでも、当院のホームページ、またLINE公式アカウントから順番待ち状況を確認できます。
※診療内容により順番が前後する場合がありますのでご了承ください。

中待合


診察の順番が近づくと、モニターで中待合へのご案内が表示されます。落ち着いてお待ちいただけます。

トイレ


男女別のトイレはどちらもバリアフリー仕様で、広いスペースを確保。車いすをご利用の方にも安心してご使用いただけます。女性用トイレには、おむつ交換台もご用意しております。

診察室


20帖以上の広さを確保した診察室は、圧迫感がなくリラックスして診察を受けていただけます。天井・壁には防音素材を使用し、プライバシーにも配慮しています。

処置室


血液検査や点滴治療時の負担を軽減するため、電動リクライニングチェアとベッドをご用意。快適に処置を受けていただけます。

聴力検査室


車椅子の方でも安心してご利用いただける、バリアフリー設計の聴力検査室です。

相談室


当院では、発熱者の方にも安心して診察を受けていただけるよう、個室をご用意しています。他の患者さんとの接触を避け、安心して受診いただける環境を整えています。
また、補聴器に関する相談室もご用意しており、プライバシーを守りながら専門的なアドバイスやフィッティングを行える空間をご提供しています。静かな環境でじっくりとご相談いただけるため、よりきめ細やかな対応が可能です。

空気清浄機


院内各所に、ウイルスよりも小さな0.0146μmの微粒子まで取り除く「TPAフィルター」を搭載した高性能な空気清浄機を設置しています。 医療機関として徹底した感染対策に取り組み、院内の空気環境を清潔に保つことで、すべての患者さんに安心してご来院いただける空間づくりを心がけています。静音性にも優れ、快適な診療環境を提供します。

電子ファイバースコープ


直径2.6mmの細く高精細な電子内視鏡を導入し、負担の少ない検査が可能です。のどに刺さった魚の骨などを取り除く処置用内視鏡も備えています。

コーンビームCT


低被ばくで高精細な画像を撮影できるコーンビームCT(CBCT)を導入しました。副鼻腔炎や鼻づまりの原因、難治性の中耳炎などの診断に威力を発揮し、より的確で迅速な治療につなげます。撮影は短時間で、患者さんの負担も少なく安心です。

ドロップスクリーン


指先からの少量の血液で、スギ・ダニ・ハウスダストなど41項目のアレルギーを一度に調べることができる迅速アレルギー検査「ドロップスクリーン」を導入しています。検査結果は約30分で判明し、その場で診断・治療方針の相談が可能です。花粉症やアレルギー性鼻炎にお悩みの方は、ぜひご相談ください。


c ささき耳鼻咽喉科. All Right Reserved.